忍者ブログ

GBblog

MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アサクリ辞典



結局買いました!

厚さは1.5cmくらいで思ってたより厚くなかった。AC1、2、ブラザーフッドまでの情報でした。リベレは第二弾でしょうか。

半透明の黒いビニールの中身は本誌と外部アーティストによるオリジナルアサシンイラストのプリント。



正直これは別にいらんかった。それやるなら公式絵をプリントしてよー



表紙にはアサシンマークのエンボス。
全体的に白と灰色を基調にしたアニムス内っぽいデザインがすっごく綺麗です。






中は文章と共に美麗なコンセプトアートがいっぱい!!







人物紹介も詳しく書かれてます。







レベッカかっこいい。



ショーンも利発そうで細身。





マリィィク
残念ながらカダールの姿は無し…





狐のフード降ろしたとこ初めてみた…意外な長髪にイケメンを感じた。



このチェザレやべええ



ユスフちっさい


脇役とマルチキャラ紹介はまとめて簡単にされてます






武器とか





このブレードが20ー21世紀のものらしいんだけど、ゲームのどっかに出て来てましたっけ…



全255ページです。
PR

プレゼントが届きました



オーストリアの子がお菓子をたくさん送ってくれました(*´∀`*)
今まで何度かお菓子のやりとりしてて、毎度見た事ないお菓子入ってるんで楽しい!
こちらからもまた送らなくては。彼女は日本のお菓子大好きなんだけど近所に日本食料品店が無くて、たまにウィーンまで行く時に買い込んでくるらしい。
ちなみにこの子すごい美女でオシャレでデザイナー目指してるんだけど、日本の漫画とゲームばっかりしてるDMC大好きなヲタですw 多分私より日本の作品知ってる。

ゆるいアメコミレビュー12月2週目


●Animal Man #4

どんどん奇妙でグロくなるアニマルマンです。
もうストーリーがどうより普通のアメコミじゃなさすぎるのが魅力的過ぎて読んでるような。
相変わらず娘のリードでしか動けないアニマルマン、まだ困惑中です。
化け物みたいな姿からイケメンに戻って、じじくさい喋り方するネコと一緒に家に戻ると奥さんと息子がおらず…



娘「名前はなんていうの?」
猫「ソックスだったけど、レッドの世界でつけた名前の方が好きである」
娘「やだ、ソックスの方がいい!」
猫「ふむ、お前の娘はませておるな」
アニマルマン「かなりね」
って言って猫と一緒にクンクンする…

毎度の事ながら和むわぁ
グロいシーン多いからこういうとこで空気抜いてるって感じ。



●Penguin #3

今回も絵が美しいです。

ペンギンがある建物に通されると…



部屋を間違ったらしく、中でまたジョーカーが変なプレイやってたwwwww

ちなみに#1の時はこれ


ペンギンもあきれて「ドアに番号をふったらどうだ」みたいな事言ってましたwww
これネタなんですかね、3度目やってくれたらネタですよね。


ペンギンの部屋を外から覗くバットマン。



バットマンが脇役ってなんかかっこいい。脇役というポジションに基本的に弱い。



美しいです…

この絵描きさんはポーランドの人で、元々アングラ漫画描いてたところを目をとめられたそうで、今はスポーンの連載も手がけてます。
この人の絵ですっごいダークなバットマンを連載してほしいなぁ。

【ネタバレ注意】ACRクリア



ACリベレーションのネタバレですよー









クリアしました!

ぼちぼちとネタバレを見てしまう機会が増えて来たのでとりあえずストーリーを知ってしまおうと急いで進めたんで、テンプルの塔破壊してないのも残して、武器もほとんど買わず爆弾もあんまり作らず(使う機会もあんまりなかったけど)。
エツィオパートに関しては、ラスボスって言っていいのか分からないんだけど、ってほどにえっこれ最後の戦闘だよね?ってその最中に笑ってしまうような戦闘。2のラスボスは素手で殴り、Bhのラスボスは一枚ずつ衣類を剥いで行くというプレイ(ちょっと違うけど)、今回はなんだったんだろう、よくわからないままボタン数回押したら終わってましたww アフメト皇子、ちょっと出番少なかったけどちょうイケメン悪役だったなぁ。
あと細かい事だけどエツィオがそんな急激にソフィアを愛しちゃった理由が分かりにくかった。カテリーナ以来って意外と恋多き男じゃなかったのね。相手はごまんといたけど心から愛せる女性はいなかったということか。さすがです。
ユスフが死んでるシーンを見たときがゲームの中で一番悲しかったかもしれんな。死ぬなんて知らなかったし、結構好きだったんだ…くそう

アルタイルパートは、ほとんど爺さんで走る事もままならないとう状態だったのが残念。もっと若いうちに走り回らせて欲しかった。爺さんアルタイル見てるの辛かったわ…無理矢理走らせて咳き込ませたりしたけどさ…最期も切な過ぎてなんとも言えんかった。

リンゴってひとつだけかと思ったらいくつも存在しているということを、ゲーム終わって公式ガイドブック読んでから理解した。エツィオってどこでリンゴ見つけたっけ?あれはアルタイルが見つけたものじゃなかったってのもちょっと驚いた。エツィオがイタリアに隠したリンゴはデズが見つけて持ってるやつ。ガイドブックによると、アルタイルが隠したリンゴは現代のデンバーでの爆破事件の時に破壊されたようだって書いてあったんだけど、ゲームでそんな事言ってたっけ…
あと2でロドリゴと一緒に沈んだ杖もリンゴの一種だったんだろうね?

デズモンドパートではデズの過去をぼつぼつと喋ってたけど、思ってたほど濃い内容じゃなかった。家からNYCに逃げて9年いたって言ってたけど、バーテンとして働くなら少なくとも18歳以上じゃなきゃいけないだろうから、それだとデズって三十路手前って事になっちゃうよね…?そうなんだろうか。
16号がデズを助けるためって言ってハグしてたのはなんでだろうとか。
最後の神様だか宇宙人だかが出て来るシーンはもう視覚的に理解出来なかったのでセリフも何言ってるかわからなかったw 次回作は未来にも行くんですかねえ…

最後に、ショーンがまだ残ってるのがとても嬉しかった。AC3も出るって事ですよね!今回は皮肉言う機会なかったけど次回に期待してる。

残してた街の解放とミッションいくつかやってからバットマンに戻りたいと思います。

Avengers vs. X-Men

 

http://marvel.com/avx


来年4月から連載が始まるそうです。
濃いなー!
ていうか正義の味方同士がなんで戦うのか



× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[05/23 GB]
[05/23 長尾]
[01/01 namakemono]
[10/02 namakemono]
[09/30 GB]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
GB
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © GBblog : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]