ストーリー的ネタバレは書かないようにします!
まだ数時間しか遊んでないんですが、遊びながらアサクリ3に似てる要素がたくさんある分、「アサクリ3でこれ出来てたらなぁ」って思う事がちょくちょくあります。
まずステルスが楽しい。草影に隠れて、石を投げる事で敵を離れへ誘導して倒す事が出来ます。敵の動きもわりと決まったルートじゃなくて自由に歩き回ってる感じがするし。
動物や植物を狩る事で、ゲーム進行に必要な道具を買ったり作ったりする事ができるのも、狩りの必要性が自然と高まるのでいいなーと。アサクリ3ではあんまり狩りしなかったんでしっかり比較出来ないんですけど、狩りしなくたってゲーム進められたからね。
自動エイムは結構ゆるくて、エイム苦手な私はちょっと難儀します。特に走ってる動物とか全然当たらない。結局追いかけてナイフで切るとか、向かって来たやつにとにかくナイフ振り回すとかカッコ悪い狩りやってます。今後強い動物増えて来るとこんな事やってらんないんだろうな。
マップ上のミッションをぷちぷち潰して行く感覚はアサクリ1に近い気がします。

この人誰だろう。タトゥはいまいちだけどナイス髭